今日は安田記念
CHELSEAです。
今日は安田記念。
今週考察してきたことを基に、予想を組み立ててみた。
まだ考察記事を読んでいない方は、是非ご覧になってほしい。
では早速本命馬を。
本命はサングレーザーとした。
サングレーザーの血統構成は
父 ディープインパクト
母父 Deputy Minister
ディープインパクト産駒は、安田記念で何度も好走馬を出している血統。
母父は米国型ノーザンダンサーとの相性がよく、母父Deputy Ministerはヴァイスリージェント系で、米国型のノーザンダンサー系で文句なし。
血統の裏付けからも、初の東京マイルはこなせそうだ。
今回の出走馬は逃げ馬が少なく、スローペースになると見ている。
差し馬の当馬には不利になるように感じるが、スワーヴリチャードがマクリ馬。
マクる馬がいるときは、総じて先行馬が崩れやすい。
そういった展開になると、この馬の出番だ。
初の東京だが、勝ち負けは十分いあり得るだろう。
他に買いたいと思う穴馬もいなかったので、今回の馬券の買い目は、このサングレーザーの複勝1点勝負で臨む。
念のため相手候補もあげておく。
・ペルシアンナイト
・リスグラシュー
・サトノアレス
以上の3頭がおすすめの相手馬だ。
スアーヴリチャードが入っていないのだが、やはり初のマイル戦という部分で不安が残るので、推奨しないことにした。
相手に選んだ馬は全て人気馬。
今年の安田記念は、そこそこ堅く収まるレースになるのではないだろうか。
0コメント